ゲーム

あつ森攻略本はどっちがいい?tsutayaに在庫あり情報も?

おうち時間の過ごし方が話題ですが、今はあつ森がとにかく熱いですね!

そして今、やり込み要素がたっぷりと詰まっているあつ森の攻略本の需要が高まっていることも話題です。

あつ森の攻略本といえば、この2種類。

  • 【電撃ゲーム書籍】あつまれどうぶつの森 ザ・コンプリートガイド
  • 【ニンテンドードリーム】あつまれ どうぶつの森 完全攻略本

この【電撃】と【ニンドリ】のどちらの攻略本、「どっちを買ったらいい?」と迷っている方が多いようです。

ということで今回は【あつ森攻略本はどっちがいい?tsutayaに在庫あり情報も?】のタイトルでお送りします。

二つの攻略本の徹底比較情報と、TSUTAYAの在庫情報についても調査しました!

それではさっそく本題に入っていきましょう!

あつ森攻略本はどっちがいい?徹底比較してみた!

あつ森の攻略本は、現在ネットで品薄状態になっていることが話題です。

5月7日は営業を再開した新宿の紀伊国屋書店にあつ森の攻略本を求めて100人以上が行列を作ったことが話題となりました。

その100人以上が列を連ねたというあつ森の攻略本というのがこちらの2種類。

  • 【電撃ゲーム書籍】あつまれどうぶつの森 ザ・コンプリートガイド
  • 【ニンテンドードリーム】あつまれ どうぶつの森 完全攻略本

電撃とニンドリ、どっちを買ったらいいか迷う・・・

こんな風に感じる方も多いはず!

この2冊それぞれのメリットや違いを比較しましたので、ぜひ参考にしてみてください♡

電撃とニンドリ攻略本の基本情報

まずは2冊の基本情報から確認してみましょう!

ニンドリ 電撃
価格(税込) 1,650円 1,650円
全ページ数 1216ページ 1072ページ
サイズ A5 A5
重さ 約1.2キロ 約1.3キロ

電撃、ニンドリともに定価は同額。

ボリュームはどちらも相当なもので両方とも1キロ超えです!

サイズは一般的なノートよりも一回り小さいA5サイズですね。

ページ数は電撃の方が200ページほど少ないですが、どちらにしろ厚さはかなりのものです。

気になる内容やコンテンツの違いですが、結論としてはそこにきな違いはないようです。

ニンドリ、電撃ともに攻略情報やカタログの充実度は差はなく、どちらがいいかのポイントは大きく2つに分かれている模様。

それがこちら!

  1. 内容の分かりやすさ・見やすさなどの構成
  2. マニア向けor子ども・初心者向け

この2点を踏まえたうえでニンドリ・電撃のメリットや特徴を確認してみましょう!




ニンドリのメリットと特徴

まずはニンドリの攻略本「あつまれ どうぶつの森 完全攻略本」のメリットや特徴からご紹介していきます。

さっそくご紹介していきます♡

情報の一覧性と網羅性に特化

ニンドリの特徴として挙げられるのが、見開きに詰め込まれている情報量!

  • 攻略情報
  • 条件
  • イベント
  • アドバイス
  • 素材
  • カラーパターン
  • ワンポイント
  • トピック

これらの情報が数パターンの写真と合わせて一目でわかるようにまとめられています。

【情報の一覧性と網羅性を両立している】というメリットが挙げられますね!

ファンブックとしての性質が強い!

ニンドリの攻略本は見開きに詰め込まれている情報がや写真が多いことをご紹介しましたが、攻略本であると同時にファンブックとしても楽しめるという特徴も外せません。

図鑑みたいな面白さがある!

ニンドリの攻略本にはこのような感想を抱く人が多いようです。

  • 小技などプチネタのコラムが充実
  • 洋服がキャラの前・横・後ろ向きアングルを掲載
  • 各キャラの背くらべ情報

このようなゲームの攻略には直接関係ない情報が充実しているのもニンドリの特徴。

だからこそまるでファンブックや図鑑のように、読み物として面白いという評判があるようですね!

ニンドリはマニア向け攻略本

ニンドリは攻略情報を調べる以上の読みごたえがあるのが特徴やメリットと言えそうです。

ちなみに、ニンドリは攻略本の序盤にチュートリアルについてかなりボリュームを割いて解説がされています。

そういった意味では初心者にオススメと言えそうですが、小ネタやコラムなどのサブ情報がたっぷり詰まっていることを考えるとマニア向きと言ってもいいかもしれません!

ニンドリの攻略本は【チェックボックス】機能の評判が◎!




電撃のメリットと特徴

こちらでは電撃の攻略本「あつまれどうぶつの森 ザ・コンプリートガイド」の特徴やメリットについてご紹介します。

早速本題に入っていきましょう!

シンプルで見やすい構成

ニンドリを【攻略本兼ファンブック】と言うならば、電撃は【ザ・攻略本】という色が強い模様!

ニンドリが見開きにあらゆる情報を網羅させているのに対し、デンゲキは写真も大きく、文字を中心としたシンプルが構成が特徴です。

ニンドリのようにオリジナリティ溢れるコンテンツの充実がない代わりに、必要な情報が見やすく掲載されていることがメリットと言えそうですね!

基本やストーリー情報を丁寧に紹介

電撃の特徴としては、基本的な操作や材料なども丁寧に記されていることも特徴のひとつ。

あつ森がはじめての「どうぶつの森」という初心者や、お子さんにとっては、基本のキから紹介されているためオススメと言えそうです。

【花や植物の交配】に関するデータ量は圧倒的に電撃が上との口コミがあります。

電撃は初心者・子どもに○

初心者子どもさんはシンプルに必要な情報が揃っている電撃がオススメ!

ストーリー進行や基本操作も丁寧に確認したいなら電撃に分があると言えそうです。

こだわりを持ちすぎず、攻略本1冊で普通に遊びたい人にオススメ!

家族で子どもたちと一緒にあつ森を楽しむうえで、「1冊攻略本を置いておきたい!」というファミリー層には電撃を優先候補にするのもアリです。




【あつ森攻略本はどっちがいい?】結論まとめ

ニンドリと電撃、どっちの攻略本がオススメ?

この結論は攻略本を購入する年齢層やプレイ歴、求めるコンテンツによって変わりそうです。

ニンドリ】がオススメなのはこんな人
  • あつ森を徹底的にやり込みたいマニアタイプ
  • プチコラムや小ネタなど攻略情報以上のコンテンツを楽しみたい
  • 1ページに凝縮された情報が欲しい
電撃】がオススメなのはこんな人
  • シンプルで読みやすいスタンダードな攻略本を求める人
  • どう森初心者や小学生などのお子さん
  • 小ネタやコラムなど攻略以外の情報が必要としない人

SNSでニンドリと電撃の評判を調べると、圧倒的にニンドリ派が多い印象です。

個人的な印象ですが、ニンドリは「読んでいるだけで楽しい!」・「開くだけでワクワク!」というファンブック的な性質が強いことが特徴!

図鑑を読んでいるようなデザイン性と小ネタなどの豊富さから第一印象は圧倒的にニンドリに分があると思われます。

一方の電撃派のこのような声も見逃せないですね。

攻略以外の情報は必要ないから電撃の方が合ってる

結局は個人の好みや、使う人の目的や年齢層によっても、どちらがオススメかは変わると言えそうです。

SNSでは圧倒的にニンドリが人気のようですが、だからといってすべての人にニンドリが合うとは限りません。

子どもさんを含めたファミリーでシェアして使う場合や、ザ・攻略本として色を求める方には電撃の方がシックリ来る可能性が高そうです。


【あつ森攻略本】tsutayaに在庫あり情報も?

現在書店でなかなか手に入らないと話題のあつ森攻略本!

SNSの情報によると「TSUTAYAに在庫があった!」との報告をいくつか確認できました。

中には「取り置きをした人がなかなか取りに来ないため、確認後に購入できた」という報告も見られました。

大型書店での購入が難しかったときには地元のTSUTAYAの在庫状況もぜひチェックしてみてください!




まとめ

今回は【あつ森攻略本はどっちがいい?tsutayaに在庫あり情報も?】のタイトルでお送りしました。

あつ森の攻略本はSNSやネットの評判を見る限り、圧倒的にニンドリが人気

小ネタやコラムも充実し、マニア心をくすぐる構成がプレイ熱を加速させてくれるようですね。

一方、人気ではニンドリに劣る電撃版も、シンプルで無駄のない構成から、決して評判は悪くありません。

むしろニンドリはマニア向きという意見もあり、子どもや、まったりとプレイしたい初心者の方には電撃がオススメとの口コミも見逃せませんね!

皆さんも自分のプレイスタイルに合った攻略本を選んでみてください♡


ABOUT ME
SAE
こんにちは! 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 2019年に息子が誕生したばかりの新米ママのSAEと申します。 このブログでは、毎日のちょっとしたひとときを楽しく過ごすための気になる情報や話題をお届けしています。 個人的な感想も交えつつ、いろいろなジャンルの情報を掲載していきますので楽しんでいただけると嬉しいです♡